妊娠中の身体の痛み

妊娠中の身体の痛み

妊娠中の身体の痛み

妊娠中に感じる痛みは主に、腰痛・肩の痛み・ 恥骨痛などがあります。 ホルモンバランスや骨盤の緩みが原因で起こり、ママさんにとってはかなりのストレスですよね。 今回は、妊娠中の身体の痛みや原因をご紹介します。

妊娠中は全身が痛む?さまざまな悩みを解説します

妊娠中は全身が痛む?
さまざまな悩みを解説します

妊娠中には筋肉痛のような痛みが全身に感じることがあります。 それはホルモンが増加し自律神経の乱れなどが原因で起こります。 赤ちゃんに異常があるのでは?と不安に思うかもしれませんが、妊娠中のママさんにとって珍しいことではありません。
妊娠初期に感じるママさんが多いといわれていますが、痛みを感じる時期や部位は人それぞれ違い個人差があります。 ではどんな症状が多くあるのか、症状の例を具体的にご紹介していきます。

  • 症状の例(腰痛・肩の痛み・ 恥骨痛)

    妊娠中の身体の痛みで主に起こる症状の例として、腰痛・肩の痛み・ 恥骨痛が上げられます。以下、それぞれの症状について具体的にご紹介していきますね。

    • 腰痛
      妊娠中の身体の痛みの原因となるのは腰痛が多いです。大きくなったお腹を支えるためにバランスを取ることで、腰のコリや痛みなどに繋がります。また骨盤の緩みで仙腸関節に痛みが出たり、坐骨神経痛も起きやすくなります。
    • 肩の痛み
      大きくなったお腹を支えるために姿勢が悪くなり、肩や首の痛みにつながります。
      肩の痛みから頭痛につながることも多いです。また手首の痛みなどにも繋がってきます。
    • 恥骨痛
      恥骨痛は妊娠時期により症状が変わり、妊娠初期はチクチクと痛み、妊娠後期には歩くだけで痛く感じることもあります。
  • 痛みの原因

    続いて腰痛・肩の痛み・ 恥骨痛の原因をご紹介します。

    • 腰痛
      腰痛が起こる原因は、赤ちゃんが大きくなるにつれお腹を支えようと腰にかかる負担が大きくなるから。また妊娠中にでるリラキシンというホルモンが、骨盤が緩ませることで腰痛を感じてしまいます。
    • 肩の痛み
      妊娠中はホルモンのバランスが乱れやすく、血流の滞りなどが原因で肩に痛みを感じます。
      また、前に出たお腹を支えるために姿勢が悪くなり、肩や首に大きな負担がかかってしまうからです。
    • 恥骨痛
      恥骨は骨盤の骨の一つです。妊娠中、骨盤はかなり緩み動いているので痛みを感じやすくなります。また臨月になると赤ちゃんが下がってくることが原因で、痛みを感じます。
  • 出産後には自然に治るの?

    出産後も腰痛・肩の痛み・ 恥骨痛などの症状を感じることがあります。
    それらは緩んだ骨盤が原因で起こっており、産後骨盤が自然に元の位置へ戻ることは厳しいので、骨盤ケアを行うことがおすすめです。

改善のポイント

改善のポイント

骨盤ケアを行う場合は2つあり、1つ目はセルフケアとして骨盤ベルトを着用し、骨盤を安定させること。
2つ目はしっかりとした施術を受けることです。
骨盤ベルトでサポートするだけでは限界があるので、プロからの施術をしっかりと受けることがおすすめです。
妊娠中は骨盤が動きやすく骨盤に負担が大きくかかってしまいます。
少しでも痛みを感じたら、まずは自己診断で放置せず当院へご相談ください。

痛みの軽減は赤ちゃんの成長に
どうつながる?

痛みの軽減は赤ちゃんの成長にどうつながる?

ママさんが痛みでストレスを抱えてしまうと、お腹の中の赤ちゃんにも負荷を与えてしまいます。赤ちゃんの成長や発達に直接影響するとは限りませんが、お腹の中の赤ちゃんも過ごしにくくなってしまいます。赤ちゃんの住環境を整えてあげるという意味でも、少しでも痛みを軽減し、ストレスを減らしましょう。