ブログ
産前産後の専門院 院長の豆知識14
産前産後の専門院 院長の豆知識14
こんにちは!
院長の中西です!
寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
私はと言いますと、子供が生まれてから毎日があっという間に過ぎていっているのに、振り返ってみるとまだ1ヶ月。いろんな変化や成長を見せてくれるからか、時間が長く感じる不思議な日々を過ごしております。
充実しているということなんですかね!
前述の通り、1月12日に息子が生後1ヶ月となりました!
この1ヶ月間、たくさんの祝福をいただきありがとうございます!
今回は初めて新生児期の子育てをした院長中西による、哺乳瓶レビューの回となります。
現在妊娠中の方や哺乳瓶が使いずらいので買い換える、あるいは追加購入ご検討の方の参考になればと思います!
なお、特定のメーカーや商品を貶める意図はございませんのでご理解ください。
まず現在の中西家の情報です。
・母乳とミルクによる混合栄養(毎回)
・里帰りや親に手伝いに来てもらうことはしていない
・消毒はレンジでの蒸気消毒をしております。
・妻は育休中、夫は残業なしで勤務後は即退社
この状態での哺乳瓶の使用感となります。
そして、現在うちでは4本の違う種類の哺乳瓶が活躍しております。
4本ある理由は、日中に洗う必要がない状態を作るためです。
種類はこちらです。
1.狭口円柱・プラ
2.広口・プラ
3.狭口やや先細・プラ
4.狭口やや先細・ガラス
結論から言いますと、2番の商品が最も使用しやすかったです!
ちなみにピジョンの母乳実感です。
まずなんといっても洗いやすい!
広口タイプはスポンジが奥まで簡単に届くので長いブラシが必要がありません。
その点、長さだけでなく入り口が狭い3.4は洗う時にストレスを感じます。
続いて、飲みこぼしが少なく感じます!
乳首が0ヶ月用と1ヶ月以降用で別になっており、うちの子には量がちょうど良かったのだと思います。
1の商品は出てくる量が多くて口からこぼしてしまうことが多いです。
外国メーカーだから?0~6ヶ月用だから?など理由は分かりませんが…
飲むのが早いので急いでいる時は助かるかもです
さらにレンジ消毒後短時間で触ることができて、でも乾きやすいというのもポイントです!
細長いと乾きづらく、ガラスは消毒後しばらく熱いので(泣)
お子さんごとに個人差はありますが参考になれば幸いです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
院長の中西です!
寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
私はと言いますと、子供が生まれてから毎日があっという間に過ぎていっているのに、振り返ってみるとまだ1ヶ月。いろんな変化や成長を見せてくれるからか、時間が長く感じる不思議な日々を過ごしております。
充実しているということなんですかね!
前述の通り、1月12日に息子が生後1ヶ月となりました!
この1ヶ月間、たくさんの祝福をいただきありがとうございます!
今回は初めて新生児期の子育てをした院長中西による、哺乳瓶レビューの回となります。
現在妊娠中の方や哺乳瓶が使いずらいので買い換える、あるいは追加購入ご検討の方の参考になればと思います!
なお、特定のメーカーや商品を貶める意図はございませんのでご理解ください。
まず現在の中西家の情報です。
・母乳とミルクによる混合栄養(毎回)
・里帰りや親に手伝いに来てもらうことはしていない
・消毒はレンジでの蒸気消毒をしております。
・妻は育休中、夫は残業なしで勤務後は即退社
この状態での哺乳瓶の使用感となります。
そして、現在うちでは4本の違う種類の哺乳瓶が活躍しております。
4本ある理由は、日中に洗う必要がない状態を作るためです。
種類はこちらです。
1.狭口円柱・プラ
2.広口・プラ
3.狭口やや先細・プラ
4.狭口やや先細・ガラス
結論から言いますと、2番の商品が最も使用しやすかったです!
ちなみにピジョンの母乳実感です。
まずなんといっても洗いやすい!
広口タイプはスポンジが奥まで簡単に届くので長いブラシが必要がありません。
その点、長さだけでなく入り口が狭い3.4は洗う時にストレスを感じます。
続いて、飲みこぼしが少なく感じます!
乳首が0ヶ月用と1ヶ月以降用で別になっており、うちの子には量がちょうど良かったのだと思います。
1の商品は出てくる量が多くて口からこぼしてしまうことが多いです。
外国メーカーだから?0~6ヶ月用だから?など理由は分かりませんが…
飲むのが早いので急いでいる時は助かるかもです
さらにレンジ消毒後短時間で触ることができて、でも乾きやすいというのもポイントです!
細長いと乾きづらく、ガラスは消毒後しばらく熱いので(泣)
お子さんごとに個人差はありますが参考になれば幸いです!
最後までご覧いただきありがとうございました!